日本プリナージュ協会について
日本プリナージュ協会(JPA)沿革

2007年4月
プリザーブドフラワーとカルトナージュ専門の協会として設立されました。
プリナージュ協会とは・・・
- ・素敵な作品を作れるようになりたい。
- ・教室を開きたい。
- ・商売として販売してみたい。
- ・本物の実力を身につけ活躍の場を広げたい、などなど・・・。
JPAはそんな一人一人の夢を応援し、プリザーブドフラワーとカルトナージュの楽しさを広め、その技術の向上を努めていくために2007年4月設立されました。
フラワースクール「Forever Love」が母体となっており、現在公認校・公認教室・登録教室を募集中です。
Forever Loveとは・・・ホームページはこちら
- プリザーブドフラワーとは・・・
- 生花を特殊加工したもので、生花のようなみずみずしい美しさを備えながら、ドライフラワーのように 長く楽しむことのできる素材です。
- カルトナージュとは・・・
- 貴族にも親しまれたフランスの伝統工芸で、箱に紙や布を貼る厚紙工作のことです。
日本プリナージュ協会(JPA)概要
名称 | 日本プリナージュ協会 |
---|---|
所在地 | 〒 |
TEL&FAX | |
roses@forever-love.com |
会社名 | Forever Love International Inc. |
---|---|
代表取締役 | 鈴木 真由美 |
本社設立 | 2003年5月8日 |
日本支社設立 | 2003年5月20日 |
本社所在地 | 113 Barksdale Professional Center, New Ark,DE19711,USA |
日本支社所在地 | |
TEL&FAX | |
roses@forever-love.com | |
主要取引銀行 | 三井住友銀行習志野支店 |
事業内容 |
1.フラワースクールの運営 2.室内装飾及び装身用のフラワーコーディネイトの企画及びコンサルティングと制作 3.押し花アートの制作と販売 4.フラワー用品の販売 5.各宗葬祭の装花 |

■鈴木真由美プロフィール
(財)池坊華道会正教授一級
(社)日本フラワーデザイナー協会NFD1級
池坊お茶の水学院にて華道を3年学んだ後、池坊研修学院京都へ。
その後も華道の勉強をしながら上場企業華道部講師を10年、テレビ出演、企業パーティー装花を経験。
皇太子・雅子妃ご成婚の儀においては皇居にて家元アシスタントを務める。
身内の結婚式での装花をきっかけにブライダルフラワーに魅せられ、フラワーデザイナーの道へ。
ウエディングや企業パーティ装花、ホテル内でのセミナーレッスンやパティシエとのコラボ販売を開催。芸能界・競馬界への祝い花や花嫁様のブーケ等を多数作成しながら、フラワースクールを運営。
全国からのスクール生を指導する傍らカルトナージュにも魅せられ、スクールでのレッスンを開始。